映画OZから学ぶ信じる力と真実

こまめちゃん

2013年03月20日 19:41

今日は娘の友達も連れて映画「オズ」の3Dを見てきました(^.^)/~~~

今の技術はすごい

赤と緑の眼鏡をかけていた時とはけた違いに立体的です。

人の目の錯覚を利用した3D

「あなたの見ているものは真実ですか?」

平面を立体で捉えてしまうほど人間の脳は意外に騙されやすい。

我が家にもガラスのアロマオイルのぽっとがあります。
結構熱いガラスでとってもきれい


昼間の明かりでは紫
夜は薄明りの下では水色

そこにある物質は何一つ変わらない。

違うのは光の量だけ・・・・・。

でも全く違う色に見える

貴女の目が真実をとらえますように。
人は意外に見ているようで見ていない。
ちょっとした違いで全く違うものを見てしまう。


思い込みから早とちりしない
ただあるもの、真の姿を見てくださいね。
そして、あなたがそれを正しいと判断したら、あなたにとってそれは真実になるのです。


オズもまたただのマジシャンが、伝説の偉大な魔法使いになりました。

それは、人々がそれを信じたから

やり方は種も仕掛けもありありのトリック
でも、見る人が信じたらそれは全て真の魔法使いになる

貴女も、信じる力のすごさ感じたことありませんか?

その大きな力是非いい方向に使いましょう。
きっと人生は豊かさと希望に満ち溢れる事でしょう

関連記事