幸せの鍵を見つけよう

こまめちゃん

2013年01月09日 20:00

あなたは幸せになりたいと願っている。


もっとお金があれば・・・。


もっと素敵な人と出会えたら・・・。

もっと優秀な子供がいれば・・・・・。

もっと才能があれば・・・・。

もっと自分の容姿がよかったら・・・・。

もっと・・・

もっと・・・・

もっと・・・・・・・



隣の芝生はとても青く茂って見える。
とても広くて豪華に見える

でも、その中に実際に入ってみたら、絵に描いた精巧な作り物、人工芝かもしれない
ところどころ凸凹して、手入れが全くされてもいない粗雑な物かも知れない。



あなたは上を見て

もっと
もっと
もっと

と求めているのかもしれない。

でも、あなたは実はとても幸せなんです。
とてもたくさんの物を持っている。

足るを知る

足るを知る者は富む。満足することを知っている者は、たとえ貧しくとも精神的には豊かで、幸福であるということ。

日本人である以上、すでに恵まれていることを忘れてはいけない。

もし、健康体なら、五体満足である事に感謝しなくてはいけない。

下を見てもきりがない。でも、もし自分が満たされ有り余るものを持っているのなら、
それを誰かの為に使っていく。循環!!

何もお金に関して言っているわけではない。

目が見えない人がいれば、代わりに字を読んで上げたり、危険を教えてあげたり・・・。
できることは山ほどある。

あなたの周りにある、沢山の幸せ、今の自分を愛し、それでも足りないものがあれば、どうすればいいのか、それを持っている人に分けてもらってもいい。得る方法を教えてもらってもいい。

本当の豊かさはやはりお金だけでは買えない。まず自分の心のなかの足るを知ってみよう

そこにたくさんの幸せを知る鍵があるから

きっとあなたの芝生をとても青くきれいに思っている別の誰かがいるのだから・・・。
ひろくなくても、自分の芝を精一杯手入れして、精一杯綺麗に茂らせて・・・
あなたにしか作れない芝を作ればいい。やがて芝は根を張り、自然に大きくなっていく


人はそうやって、成長を望み、成長し、幸せもまた増えていくと私は思います

関連記事