尚ヨガ講師と併用の為、ご予約にご不便かけますがご了承ください。

あなたのきれいの為に、愛と光に満ちた、心地よい時間を提供します(*^_^*)

2013年04月08日

自分を知ってもらう

人は一人では生きられない・・・。

昔からよく言われますよね?

あなたはどれくらい自分の事を他人に理解してもらっていますか?

理解は無理でも、知ってもらっていますか?


私は自分の仕事、趣味、興味がある事
沢山人に言うようにしています。

そうすると、
「これ好きだって言ってたよね?」といろいろな物がめぐってきたり
「これできるって言ってたよね?」といろいろな仕事がめぐってきたり・・・。
「これ嫌いなんだよね?」と自分の趣味に合わない物が来なくなったり

良い事も悪いことも

自分を知ってもらう

そうすると自分のとって良い事がめぐってくるように感じます。

かなりわがままなんだから!!と言われますが・・(*^_^*)

食に関して好き嫌いが結構ある私は、レストランでも「〇〇抜いてください」

きちんと言います。
だって私は残してしまうから、もったいないですよね。

何も言わない美徳は黙ってそれを受け入れ我慢しなくてはいけない
もちろんTPOで我慢も時にはしますが、常に一緒にいる人や友人等には
いいにつけ、わるいにつけ

私の好き嫌い、などきちんと伝えています。

そんなことできない(-_-;)
そんな人はまずは本当に親しい人から、意外に反応は「そうなんだ~」ぐらいで
誰にだって好き嫌いも、いいところも悪いところもあるので
受けいれられちゃいますよ

でも、伝え方は大事ですけどね・

自分を知ってもらうと、とても楽に、楽しく生きられると思います。

人は誰かを思って行動するとき、「これが好きだったな、嫌いだったな、そういえばこんな仕事できるって言っていたな・・・・」
いろんなあなたの情報をチョイスしてあなたと会う時間楽しくしようとするはずだからです

あなたも常に誰かと世する時その人の事を思って行動していませんか?

是非、少しづつ当たり障りのないところから始めてみてくださいね



同じカテゴリー(人生楽に生きる為に)の記事
夏の断捨離
夏の断捨離(2013-08-07 13:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分を知ってもらう
    コメント(0)