尚ヨガ講師と併用の為、ご予約にご不便かけますがご了承ください。

あなたのきれいの為に、愛と光に満ちた、心地よい時間を提供します(*^_^*)

2012年03月10日

思いは叶う?!の生き方のヒント

ヨガ、レイキでは 身口意 という言葉を良く使います。思いは叶う?!の生き方のヒント『 身(しん) 』は“行動”としていますが、これは今世に於いて自分の“身(み)”一つを
持ってどのような行いをし、どう動いていくか。 つまり、今世に於いての“我が身の投じ方”です。

『口(くう)』とは“言葉”の事。 この言葉は『 身・口・意 』の中で最も大切な役割を担っています。
そして言葉には“言霊(ことたま)”と言って、目には見えない「そこにはたらく力」があります。
『 幸せな人 』と『 不幸な人 』は口にしている言葉が全く違います。 『 幸せな人 』は「正しい言葉」、
「美しい言葉」、「元氣な言葉」、「楽しい言葉」、「明るい言葉」を使っています。

『 意(い) 』とは“思い”です。 心の中で思う、語り掛ける、思い描く、全ての思いの事を言います。
そしてその思いの根源は、心の中で語り掛ける“言葉”です。

身・口・意”は、『 三位一体 』の関係です。もとは仏語ですが、なるほど、うなずけることも多く、意識して行動すると良さそうですよね。


「思いの言葉」というのが『 意 』です。 この『 意 』が口に出す『 口(くう) 』“言葉”と
なり『 身(しん) 』“行動”となります。

身・口・意を整えることで少しは自分の望む人生を歩めるかもしれませんね。マイナス思考の人でも常にポジティブにな考えを後で一つでも付け加えることで思考パターンが変わります。
私の行っているヨーガセラピーは認知行動療法の一つで、心身症に働きかけるヨガ療法になっています。
話は長くなるので、きょうはこの辺で


          思いは叶う?!の生き方のヒント



同じカテゴリー(yogaの考え方)の記事

Posted by こまめちゃん at 11:03│Comments(0)yogaの考え方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思いは叶う?!の生き方のヒント
    コメント(0)