身体とココロは連動している。
今週から、お仕事が始まり、約2週間ぶりのお仕事のリズムも戻りつつある状態です。
昨日からまた、操体法の勉強会がスタート。今年はさらに掘り下げて、筋肉も神経も施術以外にも学ぶことがたくさんありそうです。
操体法は、筋肉反射、拮抗作用を利用して、自らの体を自ら楽なほうに動かすと、なんと痛みが消えたり、楽に動けるようになる施術です。
去年から本格的に勉強し、沢山の人に施術しながら、その人にあった力の入れ具合の指導や、動き方をよりわかりやすく説明するむずかしさにも直面しながらも、経験を積ませていただいています。
クラニオ・操体法はあまり知られていないけど、かなり効果的な施術なので、今年はもっと沢山の人とセッションできたら嬉しいなぁ・・
気持ちよくって、学んでいるみんなも絶賛する手技!!
身体の歪みや痛みがある方は、一度体験してみてくださいね。
私の強みは、最後にヒーリングやリーディングが+できること。お好みに応じておこないますよ(*^_^*)
ある例で、体の一部が何故か痛い!!事故的な理由があるようでないような・・・。
施術をしていて、痛みの原因について探ると幼少期のトラウマだったり、怒りだったり。
マイナスの感情が湧きあがると患部が痛くなる。
ヒーリングやヨガではよく言われる言葉ですが、「痛みや不調の原因は事故・老化以外に、心にある」
それを認めると、「大丈夫、もうわかってる。つらかったね。」そんな気持ちで自分を撫でるだけでもOK
レイキやタッピングタッチなどセルフヒーリングの手技を学んでいるとなおさら自分で痛みを解消できることも沢山あります。
ヨガの呼吸法もとても有効な技法のひとつです。
ただヒーリングをしてしてあげるだけでなく、その理由・原因をとらえながら、一緒に出来ることをやり、時には私が施術し、時にはセルフヒーリングを伝授したり。
こころとからだは、人が思っているよりも密接に関係している。
慢性的な不調をお持ちの方や、調和を求めている人、誰かに何かを聞いてほしい・・・。
その人に合わせたセッションを展開できたらと思います。
あなたの心の声、体の声、一緒に確認して、イキイキ健やかに生きられるようになりませんか?
関連記事