廻る、ヨガセラピーの本当の気づきとは?

こまめちゃん

2012年12月27日 17:00

昨日の夜は、素敵な日を過ごした事を書きました。

実は、昨日の昼間はさらに素敵な事をしていました。

友人から日帰り温泉&ランチバイキングのタダ券を家族分もらい、
さらに旦那様の粋な計らいにより、娘とわたし、私の両親で行かせてもらいました。

蟹やケーキ、そのたもろもろ、沢山食べて、おなかは大満足!!

そして、温泉・・・・・。
たくさんの種類のお風呂を全部制覇していたら、なんと、1時間半もお風呂に入っていた計算に!!
特に昨日は風が冷たく、露天風呂にながーく入っているにはばっちりでした。半身浴で上半身には冷たい風、下半身はポッカポッカ
いつもよりお風呂を楽しめました!!


帰り際に気が付いたことが・・・・・・。

足、手、顔、末端まで本当に温かく、これが血の巡りが良いっていう本当の感覚なんだ!!!

さて、本題、以前腰痛について書きましたが、ヨガセラピーで最も重要なのは、「気づき」
自分の体の状態を意識化し、それをしっかりと感じるという事


ひどい人は、肩がガチガチになるほどかたくなって、力んでいるのに、
「肩こりしたことない~」なんて平気で言っている。


自分の肩に力が入っていたり、緊張、血の巡りが悪いことさえ、日々のちょっとの積み重ねから、感覚がマヒしてしまっている状態。


ヨガセラピーは、呼吸と動きを意識しながら動き(緊張)その後何もせず呼吸や体の状態に意識をめぐらせる(弛緩)を繰り返しながら、実際に自分を知っていく


その気づきから、元の正しい状態の記憶を呼び覚まし、その状態に近づけるように、心身を調和させていく。

今の心身症の人って、こういった、体からのサイン・ここからのサインを見落としがち、というか、元の正しい状態すらわかっていない人が多い。

私も昨日の全身に血がまんべんなく回って、それだけで温かい感覚を久しぶりに感じ。

女性の敵、冷え、めぐりの悪さからくる、肩こりや腰痛など(私はほとんどありませんが・・・)みんなに意識化してもらう良い例えをいただいた感じがしました。

人間が本来持っている自然治癒力や、自分自身を生かす力、本当の体の良い状態をヨガセラピーで伝えていきたいと思います。

今日は冷えるので、すでに昨日の私の血の巡りはどこえやら・・・・・(T_T)
でも、ヨガのいろんな技法ですぐに改善できちゃいます。

ヨガって素晴らしい!!



いろんな意味で廻るって、すごく重要な生きる要素だと思います。
善い行いはまためぐって自分に還り、悪い行いもまた、同じです。

みなさんもいいものを自分にも、他者にもめぐらせていきましょうね
パーソナルヨガの申し込みはこちら