目には見えないもの ②

こまめちゃん

2012年11月06日 20:24

目に見えないもので、みなさんがなくてはならないもの、それは電気や電波かもしれません。
電波も波動のひとつです。

今こうやって打っている文章、世界中で見てもらえる。

画面という物質から、文字という存在を見て、そこにあるものと認識しているけれど、
実際、どうやってあなたのもとに届いているんだろう。

電線を伝って?でも、我が家無線ランです。
遠く離れた海外に電線でつながれていません。

携帯電話も同じ。

耳に声という存在を感じて、そこにあると思っているけど、

携帯から、漫画のように空気中に文字は浮いていない。

すべては波動であり、エネルギー

よく考えると目には見えていないけれど存在するものってたくさんありますね

放射能・ホルムアルデヒドなどの化学物質、抗酸化物質


実際は目には見えないけれど、分子という細かい存在がそこにある。

人もエネルギーでできている。

泣くという行為でさえ、消費カロリーでつまり熱量で表現される、つまりはそれさえもエネルギー

ニュートンはリンゴを落ちるのを見て引力を発見した。それまでは引力というエネルギーの概念はなかったけれど、確かにあると人が認知したから、私たちも疑う事なく、存在を信じている

レイキやエンジェルのエネルギーや声は誰にでも感じられるものではないけれど、確かにそこにある存在なのです。

私は、アチューメントやリーディングを通して、この目に見えないけれど確かにある力をみんなが携帯のように使いこなし、平和で自分を豊かに幸せにするツールとして使ってほしい。

だって、本当は他のエネルギー同様誰にでも感じられ使えるエネルギーのはずだから・・・。

お問い合わせフォーム